テーマ:sponsored.ファッション.脱炭素.アパレル.アップサイクル
イシュー:海洋プラスチック.環境汚染
家も外も、男も女もない、とことんボーダレスな服
“家も外も、男も女もない、部屋着でも街中でも、アウトドアだって着られるとことんボーダレスな服「malibu shirts(マリブシャツ)」。2004年カリフォルニアのマリブでグラフィックデザイナーのデニー・ムーア氏により設立された、サーフカルチャーから 生まれたブランドです。
特徴はウェアの素材。
なんと回収した海洋プラスチックゴミを繊維にして、いろんなウェアにしているんです。
たとえばTシャツ1枚で 、1.5lのペットボトル 2.7本分のリサイクルポリエステルを使用。
だからこのTシャツを着れば、海洋廃棄ゴミ問題に貢献していることにもなります。
ブランドが目指すゴールは、海から廃棄ペットボトルをなくすこと…ゴミがなくなったら、ブランドは終わります。
海のゴミを減らすシャツ。
こんな選択があってもいいかも。
5